ジーザスリハのリハはリハビリのリハ
- もぐたん
- 2015年6月30日
- 読了時間: 2分
お久しぶりです。 もぐたんです。
先日、6月6日の浦和ナルシス〝才アシス〟ライブの興奮も冷めやらぬ中、いよいよジーザスセイブス再始動でございます。
ここのところ、スガッチはステンマニやらミヤヂで忙しく、淳ちゃんと私は才アシスがあったりで、ジーザスセイブスとしてメンバーが揃ったのは1月28日のライブ以来。ちょうど5か月ぶりとなります。はい、マイペースバンドです。
そんな感じで、超久しぶりだし、大丈夫かな? リハはリハでもまずはリハビリだよね。あはは。などと不安を胸に、おっかなびっくりで、スタジオに入ったわけですが、いざ音を出してみるとそんな心配などどこかに吹っ飛んでしまったのでした。
この5か月間、メンバーたちが何もせずぼけーとしていたというわけではもちろんなく、スガッチはステンマニとしてCDを作ったり、私と淳ちゃんは初のアコースティックライブ、新たなメンバーとのコラボなど。それぞれが経験値を積み、レベルアップして再集結したわけです。
音を出せばもうブランクなど関係ありません。むしろバンドとしての成長を感じる事が出来る、楽いリハでございました。

そしてこの5か月間、温めてきた新曲も3曲初合わせ。
〝Castle In The Air〟は、ころころ拍が変わる変拍子の曲で、難易度高過ぎたと反省しております。でもスガッチは完璧に覚えてたし、皆なんとかギリギリついて来てくれました。もうこんな難しい曲は作りません・・・多分・・・。でもこれ抜群にカッコいいね。7月のオープニングはこれでいきます!
〝I Want To Die〟 これまた良い曲です。珍しく淳ちゃんが絶賛してくれました。スガッチにタイトルが不謹慎だから変えようと面倒臭い事を言われましたが、もうこれでいくことにします。NHKの亀田誠治が出てる番組で、2014年のヒットソングはバスドラ4つ打ちにシンコペーションのメロディーだと言っているのを聞いて、なるほどと思い作ってみた曲です。
〝Megane Fetishism〟 もぐたんリードボーカルのお遊び的ナンバー。ハイテンポ、ハイテンションで一気に駆け抜ける系のパンク(?)魂溢れる一曲です。
そんな感じで頑張りますので、ジーザスセイブスを応援よろしくお願いいたします。
Comments